

当院からのご案内Infomation
- 当院は保険医療機関です。
- 個人情報保護を順守しています。
- 問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯形、処方せん等の「個人情報」は治療目的以外には使用いたしません。
- 新しい義歯(取り外しできる入れ歯)を作るときの取り扱い
新しい義歯を保険で作る場合には、前回製作時より6ヵ月以上を経過していなければできません。他の歯科医院で作られた義歯の場合も同様です。 - 当院では患者さまと協力してお口の病気の管理(診療情報の文書提供)に努めています。
- 当院では、下記の保険外併用療養費を取り扱っています。
金属床による総義歯の提供(料金の一部は保険から補填されます)
コバルトクロム床 220,000円 - 当院では、以下の施設基準に適合している旨、厚生局労働省地方厚生(支)局に施設に届出を行っています。
- 医療情報取得加算
当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。 - 明細書発行体制等加算
個別の診療報酬の選定項目の分かる明細書を無料で発行しています。なお、必要のない場合にはお申し出ください。 - 歯科点数表の初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。 - 歯科外来診療医療安全対策加算1
当院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師および医療安全管理者を配置し、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時においては他の医療機関と連携するとともに、医療安全に係る十分な体制を整備しています。
連携先医療機関名:高山赤十字病院 電話番号:0577-32-1111
連携の方法等:電話連絡等 - 歯科外来診療医療感染対策加算1
当院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。 - CAD/CAM冠およびCAD/CAMインレー
CAD/CAMとよばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠などを用いて治療を行っています。 - クラウン・ブリッジ維持管理料
当院で作製した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。